NEWS

5/13~14、大阪の「サウンドメッセ 2023」出展します!
2023.05.05
soundmesse_1500500
みなさんこんにちは!

KGRです。

という状態からブログを引き継ぎました!
お手伝い2号です笑

いよいよ来週、大阪に行ってきます! 多くのギターブランド、エフェクターブランドが一堂に会します。
楽器フェアに並ぶ、日本のNAMMショウと言っても過言ではないイベントです!

楽器の展示だけでなく、アーティスト方の演奏イベントもあります。
関西方面の皆様、是非ともご来場お待ちしております!


またそれに併せて、5月12日(金)から5月15日(月)まで、発送業務が行えません。
何卒ご了承ください。

会場限定の展示もあります!
ぜひ南部鉄器の質感を生でご覧ください!

自作キット系も紹介用に持っていきます!
tools
お楽しみに!
GW、エフェクター作ってみませんか!?
2023.04.28
こんにちは、お手伝い2号です!

巷では長期休暇の気配が濃くなってきましたね!
みなさん、ご予定はいかがでしょうか?

久しぶりの休暇、家で過ごしたい。でも何もしないのもな…
そんな方にオススメ!エフェクターを作ってみませんか?

歪み系
・オーバードライブ
・ディストーション
・ファズ

他にも
・ディレイ
・トレモロ
・オートワウ
・フェイザー
なんかもラインナップしています!

ぜひクラフツショップをご確認ください!


必要な工具 はこんな感じ



各ジャンルの詳細・過去の記事はこちら!
(画像をクリックでリンク先へ↓)
overdrive_6

distortion

bigmuff

AC/Battery/FUZZ

unique-fuzz

bass

DIY_Pedal

新作も構想中です!お楽しみに!
意外と知られていないこと…
2023.04.21
こんにちは、お手伝い2号です!

前回の記事で、ひと通りのエフェクトペダルの自作キットを紹介し終えました!
なので今回は自作キットの内容はお休み!
意外と知られてなさそうなことを、まとめてみます!



1,自作キットを販売しているのはBASEだけじゃない?
yahoo

いつもここでは、 BASE というフリーマーケットサイトへのリンクを作っています。
ただ、実は Yahoo!ショッピング にも出店し、販売を行っているんです!

どちらから購入いただいても、代表が頑張って部品を集めて梱包してます!
どちらも時期などによりますが、独自のクーポンがあったりします。
ぜひお買い得な時期を見極めてお得にゲットしたいですね!
(クーポンの情報など、今後メルマガで案内していければと考えています!)



2,セール品があります…!
sale

ケースの穴あけ加工時に、傷が入ってしまいました!(側面)
パテを盛って、塗装して、隠すもよし! 男らしくそのまま使うもよし!

キットの内容は4種類から選ぶことが可能です!
【”Little Drive” TS Overdrive】(チューブスクリーマー系)
【”The Wall Fuzz” American Muff】(ビッグマフ、ラムズヘッド系)
【”Systemuff” Russian Muff】(ビッグマフ、シビルウォー系)
【”CASE” BassPreamp】(ベース用シンプルなプリアンプ)
各モデルクリックで、紹介記事に移動します。



3,IRON808 V2 販売中です!
v2

とうとう店頭に並び始めました!
(記事を書いていたところ、早速店頭でもご購入いただいたそうです!)
製品の紹介は IRON808V2 のエントリー からチェック!

敬称略ではありますが、現在入荷予定のある店舗様をご紹介!
イシバシ楽器 新宿店
イシバシ楽器 渋谷店
クロサワ楽器店 お茶の水駅前店
クロサワ楽器店 池袋店
島村楽器 ミーナ町田店
島村楽器 大宮店
です!!ぜひお試しください!!!


4,大阪に出展します!!(再度掲載)
いいいじゅー!!ご覧いただきありがとうございました!
いいいじゅー!!でも紹介したアルミ、南部鉄器、砲金のあられも持っていきます!
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!!
ベーシストだってペダルを自作する!
2023.04.14
bass

こんにちは、お手伝い2号です!

IRON808V2そろそろ店頭に並び始めます!(都内近郊が多いです)

今日はベース用自作エフェクターです!
ベーシストだって足元を充実させたい。
音作りの根幹、プリアンプや歪みをラインナップしてます!

クラフツショップに、いいのありますよ!


CASE

2バンド(トレブル、ベース)のイコライザーと、音量調節。
標準エフェクターサイズ、シンプルなプリアンプです!
お手持ちのベースの音色を、より幅広く調整することができます。
中身のみ購入いただいて、オンボードで組み込むの面白そうです!

コントロール
レベル:音量
トレブル:高域を調整
ベース:低域を調整

販売ページはこちら
https://kgrharmony.handcrafted.jp/items/29710659



BASS DRIVE

幅広い音作りに加え、歪んだ音を混ぜることができる一台!
機能が多い分、部品点数が多いですが、作りごたえありますよ!
プリアンプとしても、歪みペダルとしてもオススメです。

コントロール
ドライブ:歪みの量
ブレンド:エフェクト音と原音の割合
ベース:低域を調整
トレブル:高域を調整
ボリューム:音量

販売ページはこちら
https://kgrharmony.handcrafted.jp/items/59432845



Tokyo Bass Fuzz

歪みを上げると派手な歪み方をするベースファズ!
ベース用として、低域が減りにくくなっています。
ギター用の歪みで代用されている方にもおすすめです!

コントロール
ゲイン:歪みの量
トーン:音色
アウトプット:音量

販売ページはこちら
https://kgrharmony.handcrafted.jp/items/45406779



大阪に出展します!!
いいいじゅー!!ご覧いただきありがとうございました!
いいいじゅー!!でも紹介したアルミ、南部鉄器、砲金のあられも持っていきます!
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!!
個性的なファズたち
2023.04.07
unique-fuzz

こんにちは、お手伝い2号です!

前回の IRON808V2 たくさんの反響をありがとうございます!

今日は自作エフェクターのファズです!
知れば知るほどオーバードライブ、ディストーション、ファズの違いが判らなくなってきます。
歪み度合いなのか、歪ませ方なのか。強いて言えば製作者の意図なのでしょうか?
今回は主流ではない、亜流的なファズを意識したモデルをご紹介!

クラフツショップに、いいのありますよ!


J-FUZZ

ボス、ローランドの前身、エーストーンが製造していた FM-2 をイメージ!
歪みながらもぐしゃっと潰れた、破壊的なサウンド。
ハイポジションでは、アッパーオクターブが際立ちます!
サイケデリックでどこか懐かしいファズサウンドです

コントロール
ファズアジャスト:歪みの量
ボリューム:音量
トーンスイッチ:音色の切り替え

販売ページはこちら
https://kgrharmony.handcrafted.jp/items/65701380



Octave Typhoon

ある意味主流ともいえるファズ、オクタビアをイメージしました!
エフェクターでは珍しいトランスというパーツを使用しています。
伸びるような、ブチブチ系のような長く付き合うほど楽しいペダルです!
このモデルもアッパーオクターブが楽しめます!

コントロール
ブースト:歪みの量 ※最大値付近で発振することがあります。
ボリューム:音量

販売ページはこちら
https://kgrharmony.handcrafted.jp/items/70586801



Fuzz Mountain

ド派手なサウンドで個性的な、ファズファクトリーをイメージ!
ギターの音も関係ない、エフェクターからのサウンドも楽しめます。
ファズとしても幅広い音作りに対応できる、実は優等生です!

コントロール
ボリューム:音量
スタブ:発振の調整
ゲート:音が途切れる音量
ドライブ:歪みの量
コンプ:音の潰れ具合

販売ページはこちら
https://kgrharmony.handcrafted.jp/items/27942535



PSR

歪みの度合いとしては弱めですが、ファズの風味が加わります。
バッキングギターや、ほかのペダルを組み合わせても面白そうです!
シンプル、だからこそ奥深いペダルです!

コントロール
ドライブ:歪みの量
ボリューム:音量

販売ページはこちら
https://kgrharmony.handcrafted.jp/items/65188992

KGR HARMONY ONLINE STORE

KGR HARMONY CRAFT ONLINE STORE

南部鉄器工房 及富

pagetop