NEWS
- 伊藤ハルトシ(Guitar & Cello)
- 2020.03.09

伊藤ハルトシ(Guitar & Cello)
使用機材
南部鉄器エフェクター”あられ” etc.
「あられ」それは新たな歴史の始まり?!
エフェクターとしての素晴らしさは、既に色々な方が感じて体感されてきたかと思います。
僕がさらに伝えたいもう一つの素晴らしさは、「あられ」が、世界に誇れる新たな日本の「価値」となったという事ではないでしょうか。
決して奇を衒った訳ではなく、南部鉄器の特性とエフェクターの役割が必然性を持って見事に融合した、ある種の芸術作品のよう。
確かにエフェクターとしては、手が届きやすい価格ではないかも知れません。
しかし、ここで少し想像力を働かせて一歩踏み込んで考えてみたい。
この作品は、長い日本の歴史の中で培われた伝統的工芸品としての価値を含み、岩手の職人さんの温もりと、ビルダーの確かな技術とビジョンと熱意が詰まった、世界初の作品なのです。
歴史は「温故知新」の繰り返しだと思います。
僕はこの作品の未来にワクワクしてしまうのです。
是非、日本のみならず、世界に羽ばたいてほしい「あられ」
もしかしたら、手に入れるのはいまのうちかも?!
是非、沢山の方々に届きますように!
Ito Harutoshi Web
https://www.itoharutoshi.com
Twitter
https://twitter.com/harrygithero
KGR HARMONY ONLINE STORE
KGR HARMONY CRAFT ONLINE STORE
南部鉄器工房 及富
